社員旅行…続き7
お元氣様です

前回のあらすじ・・・
※私達も女性です
念のため、ブログに書く前に確認しました
「本当に出してもいい
」・・・ 「全然いいですよぉ」 と一言
過去に明言を放ったスタッフがいました。「失う物は何もない」・・・本当にそうでしょうか
(笑)
これは…何かしら失いませんか

(笑)(笑)
そんなこんなで、乾杯の後は 会社の飲み会でよく見る風景 です
実は、前と後ろで行われてました
(笑)
「それではぁ演目1番の方ぁ準備をお願いします
」
音楽は流れます
何
何
足しか見えないぃぃ

なぜ
アフロ
あっ この音楽っ
あぁぁぁ
当たり前体操ねぇぇ と…社長以外は気づいたはず
(笑)
・・・という事は・・・
あたりまえぇ あたりまえぇ あたりまえ体操
※TIG グループの当たり前を歌ってますが・・・内容は控えさせて頂きます
(笑)
ち・な・み・に

あたりまえの歌は自分たちで録音して流してます
そして、アフロは自分たちの持込(笑) 
こんなに真剣に取り組んだ私たちだからこそ
・・・一言言いたい



もうトップバッターは止めてくれ
(笑)
トップバッターのリスク…緞帳のタイミングや特に音の大きさ
これにかかってる訳ですよ

これが。。。本気って事ですね
何度も言いますが…私には…やはり、失う物はあるように想います
(笑)
・・・が・・・それでもやる
それが・・・TIG のあたりまえだよ








